SSブログ

「モトローラ6800伝説」で遊ぶ 6809編その7 [マイコン]

vinatgechips さんのホームページにMSBASICが動いたと報告が出ました。
すでにROMデータも公開されていますが、それを見ずにやってみようとしました。

ネタもとであるGrant 氏のシステムは、ROMが$E000から、RAMは$0000からになっていますから、
RAMの最終アドレスが書いてあれば修正が必要ですが、見あたりません。
ACIA(UART)のアドレスが$FFD0なので$8018に変更します。
また、115200 Baud の通信速度とのことなので、9600 Baud にしたければ変更します。 (ここ間違い)
RTS_LOWという変数名のところです。
あっ、いや違う。インターラプトは使っていないので、$95での初期化はダメだ。
$15でないと。

ここまではわかりました。
わからなかったのは、RAMエリアであるはずのアドレスに、
GETNCH INC
BNE
INC
GETCCH FCB $B6
CHARAD RMB 2
JMP BROMHK
こんなコードがあります。(全部は出しません。)
FCB $B6
RMB 2
なんて、トリッキーなことしています。
これではROMに持って行けません。
でも、Grant 氏も無視しているように思います。
シリアル通信のみなら使わないのでしょうか、ひとまず、無視します。

これで一度動かして見よう。
と言うことで、カンニング。
あれ、
COMPARISON て、ラベルではなく、前の行のコメントが途中で改行されて落ちてきただけですか。
良く見つけられたものです。すばらしい。
MSBASIC1.jpg
動いた、でもお見せできないけどなんか変。
また、アセンブラX6809.exeが
FCB '*+$80 A8
FCB '/+$80 A9
FCB '^+$80 AA
この辺りを上手くアセンブルしていないようだ。
nice!(0)  コメント(0) 

FlashAir て、何だ? [電子工作]

ああ、またにんじんがぶら下がったようだ。
不完全燃焼するのだろうなあ。
nice!(0)  コメント(0)