SSブログ
ColdFireマイコン ブログトップ

Interface付録ColdFire基板 その4 [ColdFireマイコン]

P1010027.JPG
全5枚のうち、1枚にnoritanさんに教えてもらったメスコネクタをつけました。ついでに、電源用LEDは、青、赤、緑、黄、橙の5色です。ようやくいじる体勢が整ってきました。
でも、またあっちへふらふらしそうだな。

Interface付録ColdFire基板 その3 [ColdFireマイコン]

cf3.jpg
今日は、基板のフラッシュメモリの中身を吸い出しました。
silentC モードで立ち上げて、ホストPCからtftpで吸い出すのね。

Interface付録ColdFire基板 その2 [ColdFireマイコン]

覚え書き。
リカバリのために、別にコネクタをつけることになっているが、記事の通りにやろうとすると、そこだけメスのコネクタをつけることになる。
まあ、リカバリ専用基板と見なせばそれでよいのだろうけど、何とかならないのか。
よく見ると、内側の5Pは電源にしかつかっていない。
1番ピンが3.3V、5番ピンがGNDです。2、3、4番ピンは、NCです。


Interface付録ColdFire基板 [ColdFireマイコン]

P1011023.jpg
RJ-45は、Digi-Keyで購入した、SI-60001-Fです。LEDの足が飛び出しています。
後は手持ちです。お約束のLEDもつけました。青です。元々ランドにはんだが盛り上がっていたため、コテの二刀流で取り付けました。すると、隣のチップ抵抗が倒立してしまい、気づかず、電源を入れたところ、LEDが点灯しないため、あわてました。ルーペは必需品です。
com0001.jpg
あれえ?変だなあ、ping通らないのに、Tera Term動いてます。まあ、通信できているのだから、良しとしよう。
たぶん、ファイアーウォールだろうな。それとも、IPアドレスのコンフリクトでもあるのか。

※確かに、ファイアーウォールだったけど、それでも、1こしか通らないのはなぜだ。

でかい [ColdFireマイコン]

P1011019.jpg
さすが、M68000と同じ64ピンサイズ、手持ちのブレッドボードではダメです。
ColdFireマイコン ブログトップ