SSブログ

久しぶりに TRN Jr を出してきた [TRN Jr]

TRNJr1.jpg
もう20数年前になるんですね、当時は作って、ちょこっといじってそのままになっていました。
その頃は、次から次へとあたらしいものが出てきて飛びついていました。
最近は飛びつくには遠すぎて止めることが多くなりました。

そんなわけで、再び出してきたわけです。
TRN JrはRS-232Cでパソコンとつながりますが、最近のノートPCにはRS-232Cはありません。
そこで、USBによる仮想COMポートです。
写真のとおり、24ピン-9ピンの変換をやっています。
TRN Jr 9ピン側
2          3
3          2
4          7
5          8
6          6
7          5
をつないでいます。

電源は、元々はファミコン用の電源アダプタを想定していますが、もうそんな物はありません。
秋月製の9Vタイプを使うため、極性を入れ替えています。
パソコン側のソフトは、Tera Tarm です。

参考書は、CQ出版社、トランジスタ技術SPECIAL No29 特集マイコン独習Z80マニュアルです。
この本の59ページに、RS232Cを使って、パソコンに A を出力する参考プログラムが書いてありますが、そのままでは動きません。
9600ボーに設定するには、96hでも、09hでもなく、08hが正しいです。
また、終わり方の記述が無く、最後に、RETか、JP命令が無いと暴走します。
で、RAMの先頭番地、8000hから、
3E 08
CD 15 04
3E 41
CD 18 04
C3 07 80

これで A を連続して出力します。
TRNJr2.jpg

さらに、本を参考に、プログラムのセーブ、ロードもできます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。