SSブログ

エンドポイント・ディスクリプタ [USB]

突然疑問に思う悪い癖。

最低必要なディスクリプタは、
デバイス・ディスクリプタ
インターフェイス・ディスクリプタ
コンフィグレーション・ディスクリプタ
エンドポイント・ディスクリプタ
の4つ。
908JB8 と908JB16はエンドポイントがEP0、EP1、EP2の3つのはず。
USB08プロジェクトのエンドポイント・ディスクリプタや、NECのエンドポイント・ディスクリプタは
EP1 EP2はあるけど、EP0がない。
EP0は、コントロール転送に使う特別なものだから、ディスクリプタで設定をする必要がないのだろうか。

ハテ

================================================================
やはりそうか。
EP0はどんな場合でも必要なので、エンドポイント・ディスクリプタとして書く必要がないのだそうな。
書けば、間違って書くこともあるだろうし。
で、USB08のプロジェクトのエンドポイント・ディスクリプタはしっかりEP1EP2の設定がしてあるから、ユーザーコード側さえしっかり書けば、使えるってことだな。EP2は、OUTだけだけど。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0