SSブログ

新規導入その3 ESRメーター [計測器]

P1010004.JPG

ESRメーターです。ESRとは、等価直列抵抗のことだそうです。電解コンデンサは経年劣化しますが、容量抜けしていなくてもESRが高くなると回路に悪影響を及ぼします。

コンデンサは直流は流しませんが、蓄電が完了するまでは、電気は流れている訳で、抵抗分が高ければ、蓄電に時間がかかるようになり、周波数特性が悪くなると理解して良いのかな。

まあ、電解コンデンサの劣化が分かるメーターです。

ただ、測定値が低ければ良いという訳でもないようで、低すぎると短絡の可能性もあるため、容量も測定した上での判断になるそうです。

写真は、AnaTek Corporationのキットで、http://www.electronicrepairguide.com/blue-esr-meter.html
ここで購入しました。送料込み、オプション無しでUSD111$です。
組み立て等のマニュアルはホームページからDLするのですが、当然英語です。
ただ、キット組み立ての経験が数例あればそんなにむずかしくはありません。
でも、測定端子はもう少し工夫が要りますね。オプションで鰐口クリップもあるのですが、購入時は分かりませんでした。

さてと、・・・今は手元に液漏れコンデンサはないか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0