SSブログ

RedHat Linux 9 に無線LAN 今のところ失敗(備忘録) [Linux]

RedHat Linux 9をインストールしました。GUIベースでWindowsに近い操作性です。

これに無線LANを繋ごうという計画です。
手元に、coregaのCG-WLCB54AG2があります。これは一応Linux対応と言うことですが、メーカーのサイトでは、RedHat9での動作確認はしていないようです。
で、madwifiというドライバを入れてやる必要があるようですが、これは、ソースをアーカイブしてネットにあるようです。と言うことは、Windows PCとのやりとりをUSBメモリですることになります。
そこで、まず、RedHatでUSBメモリを使えるようにします。

# mkdir /mnt/usbfm   //マウントポイントとなるディレクトリを作成
/etc/fstab に次の行を追加。日本語表示もいけます。
/dev/sda1 /mnt/usbfm auto noauto,user,iocharset=euc-jp 0 0

# mount /mnt/usbfm   //マウント
# umount /mnt/usbfm //アンマウント

madwifi-0.9.4.tar.tar をダウンロードし、/usr/local/src にコピー。
cd /usr/local/src
tar -zxvf madwifi-0.9.4.tar.tar で展開。
cd madwifi-0.9.4 ディレクトリの移動。
make
make install
modprobe ath_pci

と行くはずが、はじめのmakeでエラーが出ました。

1 /lib/modules/2.4.20-8/build と言うディレクトリが無いとのことなので作ってやりました。

2 ccと言うコマンドが見つからない。  たぶんコンパイラだと予想し、スタートメニューにアプリケーションの追加/削除がありますので、そこから開発ツールをインストール。

3 /lib/modules/2.4.20-8/build/.config が無いとのこと。調べると、cp defconfig .config と言うのを見つけた。
defconfig を検索すると、いくつが出てきたので、その中からi386用を .configとしてbuildフォルダにおいた。

4 wireless extensionsを有効にせよとのこと。どうやら、最後のエラーのようだが、こいつはカーネルをいじらないといけないらしい。これはどうしたものか。ひとまず、madwifiのバージョンを落としてもようと思う。

ここまでか・・・・・
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0